2銘柄から配当金を頂いた
配当生活を夢見る所長です。
トラリピの確認ついでに保有資産の確認をしていたら、いつの間にか配当が入っていました。
モバイルテレシステムズ(ロシア)
まず、ロシア株のモバイルテレシステムズ(MTSS)です。
こちらの株は、米国市場でも上場していますが、私はロシア本国の市場で購入しています。
保有数は以下の通り

モバイルテレシステムズ(ロシア市場)では、常に予想PERが10倍を切っており、割安株で高配当株でもあります。
高配当株投資では人気がある銘柄だと思います。
米国上場の方を買わない理由は、「上場廃止」が怖いからですね。
ありえないわけではありません。
同じことが米国上場の中国株でも同じことが言えるのではないかと思います。
私はなるべく本国の市場で買うようにしています。
以下配当詳細

AT&T(米国)
みんな大好きAT&Tです。
米国高配当株式の中でも人気がある銘柄ではないでしょうか?
通信系キャリアなので、不況に強い銘柄でもあります。
保有数は以下の通り

以下配当詳細

まとめ
通信キャリア系企業株式を集めています。
所長からは以上です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません