2020年確定利益まとめ
配当生活はまだまだ遠いと泣きたくなる、所長です。
節税対策に全力でお金を入れているので、なかなか投資にお金が回せません。
2021年もこの状況は変わらないでしょう。
節税に使っているお金は以下の記事で説明しています。
配当
配当を頂いた銘柄と金額一覧
銘柄 | 受領月 | 金額 |
タペストリー | 1月 | 3.17米ドル |
モバイルテレシステムズ | 1月 | 1,114.78露ルーブル |
タペストリー | 4月 | 3.17米ドル |
AT&T | 5月 | 14.59米ドル |
モバイルテレシステムズ | 7月 | 1,745.83露ルーブル |
AT&T | 8月 | 14.59米ドル |
モバイルテレシステムズ | 10月 | 757.09露ルーブル |
AT&T | 11月 | 14.6米ドル |
三菱UFJフィナンシャル・グループ | 12月 | 1,993円 |
合計 | 10,219円 |
トラリピ

合計: 7,615円
まとめ
2020年で頂いた配当とトラリピ利益の合計は以下の通りでした。
合計: 17,834円
所長からは以上です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません