ヤフオク売上代金はジャパンネット銀行→三井住友銀行
所長のメインバンクは三井住友銀行です。
ヤフオク売上振込は手数料がかかる
いつからかわからないですが、現在のヤフオクは売上代金の振込に手数料がかかります。
例外は、「PayPay」へチャージと「ジャパンネット銀行」への振込は手数料無料です。
他の銀行への振込は100円の手数料がかかります。
昔は振込手数料はかからなかったと思いますが、今は何でも手数料が必要なのですね。
ジャパンネット銀行
ジャパンネット銀行は日本で初めてのネット専業銀行らしいですね。
ヤフオクの売上振込は、ジャパンネット銀行なら手数料がかかりません。
また、三井住友銀行と提携しているようで、本人名義の三井住友銀行口座への振込は無料になります。
手数料無料になるのは、振込先カナ名が一致している必要があります。
私のメイン口座は三井住友銀行なので、これを使えば手数料無料でヤフオクの売上を引き出すことができます。
ジャパンネット銀行の口座は持っていないのでこの度開設することにしました。
朝8時ごろに開設申し込みをオンラインでしたのですが、お昼ごろには口座が使えるようになりました。
ジャパンネット銀行の新規口座開設は、無茶苦茶早いです。
実際にやってみた
ジャパンネット銀行の口座を開設後、実際にヤフオクの売上を引き出してみました。
まず、ヤフオクの売上管理画面から、新規口座開設したジャパンネット銀行宛に振込を実施します。
振込実施後、すぐに入金されました。

次に、ジャパンネット銀行の画面でヤフオク売上が入金されていることを確認します。
確認後、三井住友銀行の自分の口座へ振込を実施します。

三井住友銀行の口座を確認すると、ちゃんとヤフオク売上が1円のムダもなく振込まれています。

まとめ
- ヤフオク売上の受け取りは、ジャパンネット銀行経由がおすすめ。
- ジャパンネット銀行と三井住友銀行は相互に振込手数料無料なので、色々と使えそう。
所長からは以上です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません