「普通」であれという呪縛

「普通普通普通普通普通普通普通普通普通普通普通普通、ってうっせぇんだよぉぉぉぉおおおおおお!!!!」といつも思う所長です。
普通とは?世の中誰もが、普通の人であれ、とか、普通にしてなさい、とか言われながら育ったと思います。 ...
サイレントテロ実践編

「サイレントテロ」のおさらい
前回のサイレントテロに関する記事
サイレントテロの大まかな目的は、大企業の製品を買わず、経済や国策に協力しない姿勢を示すことです。
簡単な話、ブランド物など高いものは買わず最低限の物 ...
100万円死ぬ気で貯金しろ、そこから人生は変わる

貯金が100万円を超えたときに人生が変わったと思った所長です。
貯金100万円を目指すきっかけ私は大学を卒業し社会人になってから、収入のほとんどを使ってしまっていました。
田舎者にとって都会のおしゃれとゲームセンター ...お金と幸せ

人はお金があればあるほど幸せなのか?
お金が無くても幸せという人はいる。
人類とは難しい生き物だと感じる所長です。
今回は「お金と幸せ」に関する考察と個人的な考えです。
研究から見る「お金と幸 ...「サイレントテロ」と幸福

サイレントテロリストの所長です。
サイレントテロ とは「サイレントテロ」という言葉は、巨大掲示板2chで13,4年ほど前にできた言葉だそうです。
去年あたりからまた「サイレントテロ」という言葉をネットで見かける ...
サラリーマンの9割は豊かな老後を迎えられない

年金ってこれっぽっちしか無いの?と驚愕している所長です。
このままでは、サラリーマンの老後は終了です。
サラリーマンの老後は終わっている令和2年4月の標準的な年金受給額は、厚生年金で22万円程度らしいです。