マネーフォワード(無料プラン)でお金自動化状況を完全無料で統合管理する
マネーフォワード(無課金状態)が便利すぎて手放せない、所長です。
この記事は前回の、「自営業歴5年目の私が行っているお金管理術を紹介する」の続きです。
マネーフォワードのアカウントを作成して、初期設定をする予算 ...
自営業歴5年目の私が行っているお金管理術を紹介する
完全キャッシュレス生活で、お金の管理が劇的にラクになった所長です。
今回は、私が実践しているお金管理術を紹介します。
複数口座を使い分けて貯金できるように予算と予算別に振り分ける口座を決定する給与や報酬が振込ま ...
現役個人事業主(フリーランス)が実践している節税術
フリーランス歴5年目の所長です。
今回は所得税、住民税、国民健康保険の節税の仕方についてお話します。
税金が高すぎる問題サラリーマンだと給与から天引きされているので、あまり意識していないと思います。
J:COMを解約します(解約方法と注意点)
どうも、dplayを契約した所長です。
今なら永久割引実施中です。
J:COMは料金もNETの速度も評判が悪いので、解約を検討している人は多いでしょう。
月額しかも実地作業が発生するサービスの解約っ ...
J:COMを解約します(我が家とJ:COM編)
最近J:COMに解約する旨の電話をした、所長です。
なぜJ:COMを解約するのかJ:COMとはJ:COMは有料放送TV/固定電話/インターネット回線を総合的に提供することを主な事業としている会社です。
パッケー ...
株主総会の通知が届いた
配当で悠々自適に暮らしたい所長です。
ANAと三菱UFJフィナンシャルグループの株主総会通知が届いたANAと三菱UFJフィナンシャルグループの株を保有しているため、株主総会の案内が来ました。
私は総会自体は参加 ...
ANAホールディングス(9202)の株主優待が届きました
ANAの株主優待が届きましたが、例の流行病のせいでどこにも行けない所長です。
ANAの株主優待ANAの株主優待は下記のとおりです。
・ANA国内線ご登場優待券
・ANAグループ各社・提携ホテルご優待 ...
ANA(9202)の株を100株追加購入しました
株式投資にハマっている所長です。
今回はANAの株を100株追加購入致しましたので、ご報告です。
コロナショックで株が全体的に安いコロナショックで株式市場全体が下がっていますね。
どこまで下がるかわ ...
海外の現金調達は楽天カード+楽天銀行が最強
海外では現金が無いと不安な所長です。
海外旅行でキャッシングする際、最強な方法をご紹介致します。
海外でカードが使えない不安海外でカードが使えないことってよくありますよね。
海外でカードのトラブルは ...
「(9202)ANAホールディングス」100株購入
株主優待旅行がした、所長です。
今回は、ANAの株主優待欲しさに「(9202)ANAホールディングス」の株を100株購入しました。
新型コロナウイルスの影響で株価が下がっているようです。
私が購入し ...